無料相談・資料請求はこちら

リーダーシップ理論の変遷(2)~コンティンジェンシー理論…唯一最善のリーダーシップは存在しない!~

前回のコラムは「リーダーシップ行動理論」を取り上げました。その代表理論である三隅二不二の「PM理論」を中心に解説しています。 行動理論とされる理論にはこの他にも、レヴィンの「リーダーシップ類型論」、リッカートの「マネジメ...

渋沢栄一とコーチング ~「道徳経済合一説」とアダム・スミスの『国富論』、 そしてマックス・ウェーバー~

<井上>彼自身の中では企業経営と社会事業との間に区別がなかったのだと思います。むしろ企業経営も社会事業の一環だと思っていたのではないでしょうか。世の中のインフラを整備するという事業に必要なものが、企業だったり社会事業だっ...

渋沢栄一とコーチング ~渋沢栄一が啖呵を切ったその“言葉”が「道徳経済合一説」を生んだ…!?~

今まで孔子の教えを信じる学者が、彼の教えを誤解していたなかでももっとも甚だしいものは、「富と地位」と「経済活動」の二つの考え方であろう。彼らが『論語』を解釈したところによると、「道徳と思いやりの政治を掲げて、世の中を治め...

心理学とコーチング ~行動経済学とコーチング 「ナッジ理論」、そしてアドラーの「目的論」にアプローチ!~

…会議が終わると、空港までフィッシュホフを車で送ることになった。空港に向かう車の中で話していて、フィッシュホフがイスラエルのヘブライ大学で心理学の博士課程をとったことを知った。彼はそこで、私が名前を聞いたこともない2人の...

心理学とコーチング ~行動経済学とコーチング 『ケースメソッドMBA実況中継04 行動経済学/岩澤誠一郎』~

行動経済学の「理論」について、これまで数回に亘って解説してきました。今回のコラムは、行動経済学の「理論」が「実際のビジネス」の中でどのように生かされているのか、いかに「実践」に役立つのか、そのことをリアルに実感できる格好...

心理学とコーチング ~行動経済学とコーチング 「ヒトラーは犬と小さな子供が大好きだった」…!?~

…ある人のたった一つの目立つ特徴についての判断に、すべての資質に対する評価を一致させるよう仕向けるのがハロー効果だからである。たとえばあるピッチャーが精悍な顔つきの大男だと、きっとすごい球を投げるだろうと考えやすい。 ハ...

心理学とコーチング ~行動経済学とコーチング カーネマン教授の『ファスト&スロー』の序論を語ります~

本を書く人なら誰でも、読者が自分の本から得た知識をどんな場面で活用するのか、頭の中に思い描いているのではないだろうか。私の場合には、それは、オフィスでの井戸端会議である。意見を交換し噂話に盛り上がる、あれだ。 「序論」は...