
コーチングとは
「あなたにとって、コーチングとは何ですか?」
この問いを投げかけられたとき、私はかつて「人と組織の可能性を引き出す対話の技術です」と答えていました。
しかし、コーチングを深く学び、実践を重ね、マスター認定コーチ(MCC)としての道を歩むなかで、その答えは次第に変わっていきました。
いま、私の中でこの問いに対する答えは、こうです。
「コーチングとは、在り方であり、生き方である」と。
コーチングは「職業」ではなく「在り方の選択」
もちろん、コーチングはスキルでもあり、職業でもあります。
契約を結び、クライアントにサービスを提供し、報酬を得るという枠組みの中で行われるものです。
しかしながら、コーチングの実践を重ねていくと、コーチングは単なる“仕事”を超え、「どう人と関わるか」「どう自分を整えるか」「どう世界と向き合うか」という、人としての“生きる姿勢”に深く結びついていきます。
つまり、セッションの中だけでコーチとして振る舞うのではなく、日々の暮らしの中においても、コーチとしての在り方を“生きる”ことが求められると思うようになりました。
「問い」と「信頼」が人生の土台になる
コーチとしての在り方を生きるとは、相手を信頼して関わること、急がず、焦らず、変えようとせず、寄り添うこと、自分の内側の反応に敏感であること、答えを急がず、問いを抱え続けること、といった姿勢を、クライアントに対してだけでなく、自分自身や家族、仲間、社会に対しても持つということです。
たとえば、家族とのすれ違いがあったとき、「何が正しいか」ではなく「私は今、どう在るだろうか」と自問する。
職場で部下の迷いや悩みに触れたとき、「どう導くか」ではなく「この人はどんな力を持っているか」を信じて見守る。
こうした一つひとつの関わりのなかに、“生きたコーチング”があると考えています。
コーチ自身も、問いの中に生きる存在
コーチは「導く人」ではありません。
むしろ、「共に問いの中に在るもの」です。
だからこそ、コーチ自身もまた、自分に問い続けている必要があります。
今の私は、どんな前提で人と関わっているか?
私が安心できる場とはどんな場で、それを他者に提供できているか?
私が本当に信じているものは何か?
こうした問いを、自らに返しながら歩み続ける――
それが、「コーチングを生きる」ということの一側面なのだと思います。
MCCとは、完璧な技術を持った存在ではありません。
むしろ、自らの未完成さや揺らぎも引き受けた上で、問いの旅を続ける在り方そのもの
だと思っています。
存在が問いになる、という境地へ
セッションにおいて、問いを口にしなくても、コーチの佇まいそのものが問いとなることがあります。
何も言わずとも、
「あなたは、どんな人でいたいのですか?」
「あなたの真実は、どこにありますか?」
「いま、何に耳を傾けていますか?」
そんな問いが、コーチの“Being(存在)”そのものから立ち上がってくる。
これは、技術やロジックを超えた次元の対話です。
そしてそこには、コーチングが“スキル”から“生き方”へと転換されていった軌跡が滲んでいます。
コーチであることを「生きる」
この8回のコラムを通じてお伝えしてきたのは、「コーチングとは、何をするかではなく、どう在るか」という根源的な視点です。
関係性の質に宿る信頼
聴くことの本質
委ねる問い
感情の奥にある願い
沈黙の意味
変容のプロセス
存在としての支援
それらはすべて、一貫して“コーチの在り方”の深度に関わるものでした。
コーチングとは、人を変える技術ではありません。
人が、自らと深くつながり直し、自分を選び直す旅に寄り添う“在り方の実践”です。
マスターコーチとして、その在り方を、クライアントに対してだけでなく、自らの人生でも体現していく人でありたいです。
私たちがコーチングを“する”のではなく、コーチングを“生きる”ことができるとき、その在り方は、必ず誰かの変容の場を静かに照らす光になると信じています。
次回からは、エグゼクティブコーチを目指す人のためのコラム連載を予定しています。
引き続きお読み頂けたら幸いです。
コーチングの本質に迫る方法の一つとして、リベラルアーツ教育に取り組んでいます。
興味のある方は是非ご参加ください。
詳しくはこちら:答えのない時代に対処できる力を養う「リベラルアーツ×コーチング」シニアエクゼクティブコーチ養成講座
現在受付中の説明会・セミナー情報
- 縦割り組織に悩む経営者・組織開発、人事担当者の皆様へ!「グループコーチングWA」体験会のご案内
- 【開催無料・中小企業経営者限定】エグゼクティブコーチングって何だ!できる社長こそコーチをつけている!
- 新『仕事と人生に役立つコーチング講座』がスタートします
- 人生が輝きだす最強のコミュニケーション術 無料講座
- 超入門初級コーチングいろは1DAY(10:00-17:00)セミナー
- ビジネスリーダーのための傾聴1DAYセミナー
- 1on1がうまくいかない・・なんとかしたいと思っているあなたへ上司として自信を取り戻す1on1スキル向上セミナー
- 【2025年7月14日、7月19日、7月20日、7月27日、8月1日、8月3日、8月4日、8月9日、8月10日、8月16日、8月17日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日】コーチングスクールの説明会を開催します
- 【無料開催・経営者・人事担当者限定】これで会社を変える!社員の自律と成長を促すコーチング活用セミナー